うさぎの書斎

司書教諭が読んだ本

ブックガイドのこと

ブックガイドは非常に参考にはなるものの、対象者の事とかを考えると一概にこれが良いとは言えない。

なにより基本的には古今東西の「名著」が多いので難しい。

このことについてはちょっと前にも書いた。

 

rabbitstudy.hatenablog.com

 切り口として最近面白かったのは、このシリーズ。

 

次の本へ

次の本へ

 

 

 

続・次の本へ

続・次の本へ

 

 まあただ難しい。とくにこのまま高校生に薦められるかというと難しい……。

私自身、自分の読書体験が児童書や近年の「ヤングアダルト」向け作品に満足に触れないまま、大人の本を読むようになってしまっていたため、中高生向けの本となるとからきし弱い。

そんな悩みを解決してくれるかのように出会ったのが、この本だった。

 

 高校の学校図書館関係者という立場からいうと、とにかく「素晴らしい」の一言に尽きるチョイスである。古今東西、分野問わず、中高生が読める、そして読んでほしい本がそろっているのである。「分野問わず」といところが素晴らしいし、子ども向けに平易な文章であるものが中心でありながら、奥深いという。

今日、取り置きをお願いした他の本をとりに丸善本店にいったら、ちょうど続編の

 

 に掲載中の本、全点平積み展示モードで特集棚作っていた(1の時も実施)。

ここに掲載されている本は、中高の学校図書館だったら全点購入してもいいものだと思っている。ちょっと予算が余ったときにやろうかなと。特に外国文学はどうしても私は後回しにしてしまうからね。

丸善の特集のお陰で?今回掲載されたものの中から買ったものはこちら。

 

10代からの情報キャッチボール入門――使えるメディア・リテラシー

10代からの情報キャッチボール入門――使えるメディア・リテラシー

 

 

 

それでも、読書をやめない理由

それでも、読書をやめない理由

 

 手持ちのお金が心許なかった(今月は本にかなりつぎ込んでるし……)のでこれだけにしたが、近々に入手したいのはこのあたり。

 

字が汚い!

字が汚い!

 

 

 

エッチのまわりにあるもの―保健室の社会学―

エッチのまわりにあるもの―保健室の社会学―

 

 

 

少年の名はジルベール

少年の名はジルベール

 

 いやはや、けっこう本を見ているつもり(なんていってもよく出入りしているのが丸善本店ですよ!←田舎者なので、「丸善」だけでも十分だし、「本店」でも十分だし、ここなら規模も「すごい」と思ってる)なんですけど、知らない本が沢山ありすぎて、困ってしまいます。

 

……お金がいくらあっても足りない……。自分の財布も学校図書館の予算も。

あと本棚も足りないか。